WLI-UC-GNM2

BUFFALOの無線LANアダプター:WLI-UC-GNM2で、無線LAN化します。

まずは、Raspberry Pi本体に取り付けます。

取り付け確認

lsusbコマンドで、認識しているかどうかを確認する。


pi@raspberrypi ~ $ lsusb
Bus 001 Device 002: ID 0424:9514 Standard Microsystems Corp.
Bus 001 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub
Bus 001 Device 003: ID 0424:ec00 Standard Microsystems Corp.
Bus 001 Device 004: ID 056e:1027 Elecom Co., Ltd
Bus 001 Device 017: ID 056e:00d0 Elecom Co., Ltd
Bus 001 Device 014: ID 0411:01ee BUFFALO INC. (formerly MelCo., Inc.) WLI-UC-GNM2 Wireless LAN Adapter [Ralink RT3070]
Bus 001 Device 006: ID 046d:08c2 Logitech, Inc. QuickCam PTZ
pi@raspberrypi ~ $



ネットワークの設定

X Window Systemを起動する

以下のアイコンを起動する。

wirelessLAN_setting1.png

「Scan」ボタンをクリックする。

wirelessLAN_setting2.png

「Scan」ボタンをクリックする。

wirelessLAN_setting3.png

Wifiで接続できる一覧が表示されるので、接続したい内容をダブルクリックする。

wirelessLAN_setting4.png

選択した接続情報が表示されます。PSKに暗号鍵を入力して「Add」ボタンをクリックする。

wirelessLAN_setting5.png

すると、下記のような画面が表示されるので、「Current Status」タグをクリックする。

wirelessLAN_setting6.png

Statusが「Disconnected」になっているので、まだ接続されていません。
接続するために「Connect」ボタンをクリックする。

wirelessLAN_setting7.png

うまく接続されると、Statusの内容が「Completed(Station)」になればOKです。

wirelessLAN_setting8.png

設定確認


うまく設定されていると、「wpa_supplicant.conf」ファイルに書き込みされているハズなので、
ファイルの内容を確認してみる。

sudo cat /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf

pi@raspberrypi ~ $ sudo cat /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf
ctrl_interface=DIR=/var/run/wpa_supplicant GROUP=netdev
update_config=1

network={
      ssid="aaaaaaaaa"
       psk="ppppppppp"
       proto=RSN
       key_mgmt=WPA-PSK
       pairwise=TKIP
       auth_alg=OPEN
}
pi@raspberrypi ~ $


注意点

※無線LANは、有線LANのケーブルが外れている場合に接続出来ます。
 逆に言えば、有線LANと無線LANは同時に接続はされません。

※SSIDやPSK等の情報が、個々で異なる。ここでは編集上で加工してあります。


  • 最終更新:2014-11-03 23:33:58

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード